日ごろ、昼間からフラフラして、ほとんど働いていないような人で、
普通の人より、裕福な暮らしをしている人は、
だいたいが例外なく労働収入以外の収入を持っています。
世の中にはたくさんのビルやアパートがありますが、
それだけ多くの、ビルやアパートのオーナー、
またはビルやアパートの地主がいるわけで、
そのオーナーや地主は、不労所得を得ているのです。
ほったらかしでもお金が勝手に入ってくる仕組み
つまり、ほったらかしでもお金が勝手に入ってくる仕組みを持っています
私がやっているネットビジネスのアフィリエイトがそれにあたります。
イメージとしては、ネットの中での自分の家の空いているスペースに看板(広告)を貼って、
その広告の企業から広告料や賃料を貰っている感じです。
これも不労所得です。
不労所得には、株式投資や不動産投資などに投資系が真っ先に思い浮かぶと思いますが、
ネットビジネスでアフィリエイトをやるためのブログも資産になるということです。
資産を持っていれば、自分が寝ている間でも、
その資産が勝手にお金を自分のところに持ってきてくれます。
あなたが昼間フラフラしていても、
遊んでいる間もそのブログという資産がしっかり働いて、
広告収入によるお金を生み出してくれるのです。
少々のことではアクセスが減らない資産
ここでポイントとなるのが、
自分が一度構築したブログやサイトにアクセスが集まりだしたら、
少々のことでは、アクセスは減っていかないということです。
ただし、ブログにアクセスを集まるようになっても
記事更新を怠ったらアクセスが減少してしまうこともあり、
メンテナンスは必要です。
それは、不動産などの資産も同じですよね。
老朽化を防ぐような工事やその時代の流行を少し取り入れたりするなど、
その資産価値を一定水準維持することは必要となります。
私自身の経験では、一度アクセスが集まるブログやサイトを作れば
少しのメンテナンスはするとしても、
3年間放置してもアクセスはほとんど減少しませんでした。
その3年間はほとんど旅行、遊び、次のビジネスへの研究・構築など、
自由を満喫していました。
このような記事で作り上げた記事は、
あなたの資産となり結果的に不労所得が実現するのです。
勝ちのスパイラル
そして入ってきたお金を使って、
さらに資産を増やすと、不労所得の部分が増えてきます。
そして増えた不労所得でさらに資産を増やせば、
ますます不労所得が増えるという、
勝ちのスパイラルが回っていきます。
まさにお金がどこまでも増え続ける勝ちのスパイラル。
自分が何かの都合で、働けなくなっても、
勝手にお金を運んできてくれるこういう仕組みを持っていると、
将来の不安もなくなり、とても心強いです。
コメント